南足柄 クリスチャン 20代 二児の母 日々のレポート
夫、圧力、祈り。
夫、圧力、祈り。

夫、圧力、祈り。

夫は、色々示されているのに、決断しないでいることが多い。

とわたしはいつも思っている。

家庭の中で、いつまでもグダグダしている彼を見ているのは、かったるい。

なぜ決めないのか。なぜ動き出さないのか。

「決めたの?」「言ったの?」

何回もそう言ってしまう。

わたしが言って動くような人間ならやばいな、と思いつつ、

でも、次言ったら決断するんじゃないか。

この人は、何もしたくない人間だから、少しくらい厳しく言った方がいいに違いない。

なまけてしまうのが弱さ、とか言ってたし。

どんどん口調は強まっていく。。

その結果、「そんなに圧力かけないでよ」と言われた。

 

散々手法を変えて言っても、ちっっとも変わらない彼を見て、

…いや、まずわたしはこれを神のところへ持っていったのだろうか?

無視していた御霊の働きに、耳を傾けはじめる。。

神に祈り、この思いをゆだねることへ導かれた。

決断は、彼が神との間ですることだ。

わたしがそこに入ってはいけない。

「決断が与えられますように。」

彼が教えてくれた弱さも、おぼえつつ祈る。

 

自分勝手な圧力は、すぐに出てきてしまうので、祈りが欠かせない。

 

 

 

 

 

 

UnsplashCedrik Wescheが撮影した写真

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)