南足柄 クリスチャン 20代 二児の母 日々のレポート
虚しさと祈り#入院生活4
虚しさと祈り#入院生活4

虚しさと祈り#入院生活4

「暇つぶしグッズ持ってこないとね〜。DVDとか漫画とか持ち込んでる人いるよー」

「わたしには聖書があります」

「あ〜あれなの?」

「クリスチャンなんです〜」

看護師さんの言う“あれ”が何かを聞く前に答えてしまったが。

TVも見放題、WiFiが届いたらスマホもいじり放題の環境。散々これまで家でやってきたことを心置きなくできる状況。

でも、いまの私にはそれが虚しいものになった。

世のものは神の言葉からは遠くかけ離れており、ただただ罪の世界が広がっている。

聖書を読めば読むほど、神を知れば知るほど、世のものの虚しさを知る。

テレビをつけても、ネットで情報を得ても、人々の救いを祈らされる。

これだけ罪が増え広がり、世が混沌としているのに、神はどれだけ人々を愛し、ゆるし、あわれんでくださっているのだろうか。

呼吸をするように祈らされる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)