南足柄 クリスチャン 20代 二児の母 日々のレポート
【子育て】従う
【子育て】従う

【子育て】従う

(夕方にみんなで散歩へ出た時の空。創造主である神様はすばらしい!)

……

むすこを従う子に育てたい!なにがなんでも従う子に!

そうスローガンを掲げていたわたし。

最近夫婦の会話で従うということについて話していた。

「なぜ従うことが大事だと子どもに教えるのか」「大事だということはわかるけれど、じゃあ聖書のどのみことばなのと。

その中で与えられたみことばがこれである。

子どもたちよ。主にあって自分の両親に従いなさい。これは正しいことなのです。
「あなたの父と母を敬え。」これは約束を伴う第一の戒めです。
「そうすれば、あなたは幸せになり、その土地であなたの日々は長く続く」と言う約束です。エペソ6:1ー3

従うことは、子どもたちに与えられている神の教えであることを学んだ。

だから、親であるわたしが何がなんでも従わせようとするのは、神の教えからずれていた。

それがわかってから、従うこと、従わないことの結果を、ただシンプルに教えるようになった。

すると、むすこが従わない時、むやみやたらにイライラすること減った。

多くを説明したり、相手を責めたり、無理矢理にでも従わせようとする必要はないことを、知ったのである

でも、自分が疲れてイライラしている時などに、できなくなる瞬間がある。

むすこに、わたしの思い通りに動いて欲しい

だまってほしい。機嫌良くいてほしい。

その時は、ま神の教えに戻る。 

………

神に従うか、従わないか、それは人間の自由意志の中にある。

従うなら祝福、従わないならその結果を味わう。

子育てにおいても、同じなのだと知る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)